運営元 株式会社週末養蜂
静岡県
日本蜜蜂を飼育する時に分蜂時期がワクワクどきどきで一番楽しいです
スズメバチを見ると思い出す 百田尚樹 風の中のマリア
蜜源になる様な花も無いのに蜜蜂達は出かけて行きます
置き場も無く長く保管していた待ち箱に真夏の日の大群入居でした
住人を失った巣箱はまるで墓標の様です
スムシに占領されても生き残っている蜜蜂達が何か哀れです
毎日蜜蜂が巣を齧り落としているのはなぜでしょう?
蜂に刺されるトラウマで内検もしないままの継箱です
植え替えようとしたら笹竹から何か変な音がビービーと鳴っていました
モリアオガエルの合唱を聞きながらキンリョウヘンの植え替え
分蜂期は過ぎたのにキンリョウヘンに私が引かれて(笑)
類似品にお気をつけください